About
デザイン・納品まで
ワンストップで対応。
ご覧いただきありがとうございます。
はじめまして、かかかず(@salty_dive)です。
DD STUDiO(ディーディースタジオ)は、運営しているブログ「DUB DESiGN」の頭文字「DD」をとり、工房の意味を持つ「STUDIO」をくっつけた名称です。
デザインが本職ですが、マーケティング領域に長く携わっているので、デザインするだけでなく市場調査も行い、数字を見ながら「きっちりと効果が出るデザイン」をできることが強みです。WordPressのテーマもフルスクラッチで作ったりしています。
そんな経験を活かして「ビジネスとして成功するために御社・あなたの想いをデザインしてカタチに」をモットーに、自分のできることを注ぎ込めたらと思っています。
Service
あなたの想いを伝える。
そんなデザインをします。
ホームページ制作(新規・リニューアル)、ロゴ(CI/VI)、印刷物(名刺・パンフレット・チラシ)から、
Google Analyticsを使った分析から、ABテストなどのグロースハックまで。これら、まるごとワンストップで対応できることが特徴です。
クリエイティブは、ミニマルでスタイリッシュなものから、親しみのある可愛らしいデザインまで幅広く対応いたします。
-
Web
ホームページデザインやバナーの作成、ランディングページなどを作成します。スマホやタブレットにも対応したレスポンシブデザインです。
-
Graphic
チラシ・パンフレット・名刺などの紙のデザインをはじめ、ロゴなど。こんなことできるかな?というお悩み事もご相談ください。
-
Marketing
GA解析はもちろん、ペルソナ設計、A/Bテスト、ヒートマップの活用を行い、SEO・ユーザビリティに強く売上に繋がる改善を全力でサポート致します。
-
Direction
お悩みをヒアリングし、問題解決に必要なデザインを企画・提案をさせていただきます。何をすれば良いかわからないという方もご相談ください。
-
デザイン内製化支援
内製化するまでの間、クリエイティブのチェックとフィードバックをさせて頂きます。内製化が形となるまで制作も行いつつ、徹底サポートいたします。
-
Media
16年間に渡るマーケティング領域のデザイナーの実績とノウハウで、集客・売上に繋がるオウンドメディアの構築・運用をサポートします。
Feature
できること。
東京都の事業会社でデザイナーをしています。オンラインにて全国対応可能です。
ロゴ、名刺、パンフレット、チラシなどのデザインからホームページなど、ワンストップで制作することができます。
統一感を持たせたデザインで制作することができるので企業や店舗、イベントなどのブランディングについてもご相談ください。
-
01
WordPressが得意です。
これまで、コーポレートサイト、ブログ、会員制サイトなど色々な案件を担当させていただきました。
制作費用はお客様のご予算を尊重させていただき、ご予算の範囲内で最大限のご提案をさせていただきます。
Wordpressを使ったホームページ制作、Wordpressのカスタマイズ、不具合の修正など、 Wordpressに関することはお気軽にご相談ください。 -
02
様々なテイストのデザインをご提案できます。
デザイン業界歴約16年以上です。
ミニマルでかっちりとしたコーポレートサイトから、活発的なレジャースポーツ、BotB向けのLPなど様々なジャンルのデザインをしてきた経験があります。
お客様のお話を聞き、お客様に最適なデザインのテイストを提案させていただきます。ご相談ください。 -
03
最適なプランをご提案します。
現在は、BtoB向けにSaaSを提供する事業会社のデザイナーですが、クリエイター同士の繋がりも大切にしています。
マーケター、エンジニア、ライターなど様々な経歴を持っている人ばかりです。
案件規模や内容に合わせてご提案することも可能なので、お悩みをお聞かせください。
Blog
DUB DESiGN
DUB DESiGNは、インプットしたことをアウトプットして、それらの内容が読者の方の何かの役に立てばと思い、2020年から運営しているデザインをテーマにしたメディアです。
Webデザインに関するHow-toや、WordPressのスニペットなど、デザインの話を中心に記事を配信しています。
-
2022年2月19日
WP REST APIでACFのカスタムフィールドを取得して表示
-
2022年5月4日
JavaScriptの.scrollTopでスクロール量を取得して背景色が変わるレスポンシブのヘッダー
-
2021年9月9日
ロリポップ!ライトプランからConoHa WING ベーシックプランへ移行代行した感想と前後のサイトの速さを公開
-
2022年4月29日
最新!レンタルサーバーの割引キャンペーン情報 [2022年5月]
-
2022年3月26日
JavaScriptの.checkValidity()で必須項目を入力したら送信可能になるフォーム
-
2020年4月24日
DTPのデータ入稿で気をつけたい6つの注意点