Flow
制作完了までの流れ
ご依頼から制作(作成)、完了までの流れをご案内します。
以下は、ホームページ作成の流れの例です。黒い枠はお客様。水色の枠は、当方の工程になります。
-
お問い合わせ・ご相談
まずはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
制作物の目的や、「こんな風にしたい!」などのご要望や、他社さんのもので参考例がありましたらお伝えください。2営業日以内にご返信します。 -
ご返信・スケジュール提案
お問い合わせ・ご相談いただいてから、2営業日以内で、ご返信させていただきます。
制作希望の場合は、スケジュールも添えてご回答させていただきます。 -
ご回答内容の確認
ご回答させていただいた内容をご確認いただき、ご依頼という形になったら次の工程に進みます。
-
詳細内容のヒアリングと企画の打ち合わせ
ヒアリングと企画内容のお打ち合わせをします。
その際、ホームページを制作するにあたって必要なデータも頂戴いたします。
文章原稿、写真、イラスト、ロゴなどのお預かりするデータはどのような形式でも構いません。 -
着手料金のお振込み
着手料金のお振り込みをお願いします。着手料金は、金額の50%を銀行振込でお願いいたします。
-
ワイヤーフレームの作業開始
デザインラフの制作に入ります。
メールにてデザイン案をご覧いただき、ご要望をお伺いしつつ修正を加えながらブラッシュアップを行なっていきます。修正は、2回まで無料で対応させていただきます。 -
テストサイトのコーディング
デザイン案が固まったら、実際のホームページ制作となります。
デザイン案に準じたコーディングを行なっていき、テスト用のサイトを制作します。 -
ご確認 ⇄ 修正
インターネット上の専用テストサイトにて、実際に公開したときと同じ環境にてホームページ制作状況をご確認いただけます。動作やイメージをご確認いただき、不具合があれば修正します。
-
残金のお振込み
残金のお振り込みをお願いいたします。
-
インターネットへ公開
ご指定のサーバーにアップロード(インターネットに公開)して納品となります。