JavaScriptライブラリPACEのコピペでできるプログレスバー

プログレスバーのイラスト

プログレスバーは、ページの読み込み状況を%(パーセンテージ)やメーターで表したもので、ユーザーはページ読み込みの進捗を確認することができます。

PACEは、そんなプログレスバーをHTMLを記述することなく、jsとCSSのコピペだけで実装できてしまう、超優れ物です。

この記事では、JavaScriptライブラリPACEのサンプルや実装手順について解説していきます。

プログレスバーのサンプル

早速、PACEを使ったプログレスバーのサンプルです。以下のように表示されます。

プログレスバーは読み込み中に表示され、100%になったら読み込みが完了しページのコンテンツが表示されます。

このページにもプログレスバーを実装しているので、実際の挙動をみてみたい場合は、ページ更新してご覧ください。

全14種類のプログレスバーのテーマ

このPACEでは、上記のサンプルを含め全14種類のテーマをコピペするだけで使うことができます。

外部リンク PACE

SaaSにも使えそうなものから、シングルページのLPなど、タイプが違うものが選べ、色味もカスタマイズできます。

いろんなアニメーションが簡単にできるのはPACEの特徴です。

PACEの実装の手順と方法

それでは、PACEの実装の手順と方法について解説していきます。

3つのステップで完了です。

PACEを記述

YouTubeの自動再生には、jQueryライブラリPACEを使います。

ライブラリは、CDNで配信されているので以下のコードを<head>〜</head> に記述します。

HTML

<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/pace-js@latest/pace.min.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/pace-js@latest/pace-theme-default.min.css">

公式サイトからプログレスバーのテーマを選ぶ

公式サイトにアクセスして、全14種類のプログレスバーのテーマを選択します。

外部リンク PACE

プログレスバーのイラスト

好きなテーマを選択し、上部にある「CHOOSE A COLOR」で使う色を選択したら、テーマのダウンロードボタンを押して、CSSファイルを保存しましょう。

ダウンロードしたCSSファイルを記述

ダウンロードしたCSSのファイルを任意の場所にアップロードし、そのURLを<head>〜</head>へ記述します。

CSS

<link rel="stylesheet" href="設置したURL.../CSSのファイル名">

かかかず
かかかず

記述する場所は、STEP.1で記述した下です。これで完成です!

背景色を付けるCSS

上記の流れでプログレスバーが実装できてしまいますが、アニメーションをしている時の背景に、色は付かずそのままです。

その為、コンテンツ量が多いページの場合、プログレスバーが見えづらくなってしまうので、以下のCSSのコードを追記すると多少暗めの背景色が透過でつきます。

CSS

/* 追加するCSS */
.pace:after {
    content: "";
    width: 100vw;
    height: 100vw;
    background: rgb(80,80,80,.4);
    position: fixed;
    left: 0;
    top: 0;
}

かかかず
かかかず

好みに応じてこれも追記して利用ください。

カテゴリーのイラスト

同じカテゴリの記事一覧

ボタンの影