JS

ネイティブネタ帳

UI

モーダル

タブ

ドロワー

スライダー

スクロール

アコーディオン

目次

ローディングアニメーション

ツールチップ

ヘッダー

テーブル

グラフ

背景

ニュースティッカー

フォーム

フォーム

文字

文字の装飾

文字の操作

文字のカウント

数字の操作

ウィンドウ

ウィンドウ操作

タイトルの操作

ページ遷移時の動き

class

classの操作

要素

要素の操作

要素の追加

API

WP REST API

Google Books APIs

楽天市場API

openBD

画像・動画

画像の操作

YouTube

リンク

Google Analytics

cookie

検索

検索

お気に入り登録

JavaScriptの.classList.toggleでスマホの場合はドロワメニューになるレスポンシブのヘッダー

お気に入り登録をすると、お気に入り記事一覧に登録することができます。

.classList.toggle

JavaScriptの.classList.toggleでスマホの場合はドロワメニューになるレスポンシブのヘッダー

JavaScriptの.classList.toggleでスマホの場合はドロワメニューになるレスポンシブのヘッダー

JavaScriptの .classList.toggle は、class名のあるなしの状態を判断して変更してくれる便利なメソッドで、個人的にもよく使っています。

この記事では、この .classList.toggle を使ってレスポンシブのヘッダーを作ってみます。

かかかず
かかかず

デザインはすごく標準的なヘッダーなので、使う場合はカスタマイズしてご利用ください。

是非、最後までご覧いただけたら嬉しいです。

.classList.toggle

JavaScriptの .classList.toggle は、指定した要素にclass名が存在していれば削除して、無ければ追加するメソッドです。

document.body.classList.toggle("class名");

classを追加する classList.addと、classを削除する classList.remove で同じclass名を切り替える場合は、classList.toggleを使用するとコードがスッキリします。

スマホの場合はドロワメニューになるヘッダーのサンプル

早速サンプルです。この記事にも、当該のヘッダーを実装していますがパソコンでご覧いただくと標準的なヘッダーです。

一方、スマホで閲覧するとメニューが全てドロワメニューに格納され、左上のトグルボタンをタップすることで左側からドロワーメニューが表示されます。

かかかず
かかかず

Google Chromeデベロッパーツールのスマホビューなどでご覧ください。

実装の手順と方法

手順と方法

コードの解説の前に、実装の手順と方法について解説します。

HTMLを記述

はじめに、以下のHTMLを記述します。ヘッダーなので、場所は header タグの中に記述しましょう。

<div id="header">
  <div class="overlay"></div>
  <div class="headerInner">
    <p class="headerLogo">LOGO</p>
    <nav class="navLinks">
      <div class="toggle"> <span id="deleteconpo" class="toggler"></span> </div>
      <ul class="parentMenu">
        <li><a href="#">MENU1</a>
          <ul class="navSubMenu">
            <li><a href="#">SubMenu1</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu2</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu3</a></li>
          </ul>
        </li>
        <li><a href="#">MENU2</a></li>
        <li><a href="#">MENU3</a>
          <ul class="navSubMenu">
            <li><a href="#">SubMenu1</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu2</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu3</a></li>
          </ul>
        </li>
        <li><a href="#">MENU4</a></li>
      </ul>
    </nav>
  </div>
</div>

JavaScriptを記述

次に、JavaScriptのコードをページに記述します。

コードは <body>〜</body> で、</body> の閉じタグ(クロージングタグ)の前に記述しましょう。

// ドロワー
const toggler = document.querySelector(".toggle");

window.addEventListener("click", event => {
  if(event.target.className == "toggle" || event.target.className == "toggle") {
    document.body.classList.toggle("show-nav");
    document.getElementById("deleteconpo").classList.toggle("deleteclass")
  } else if (event.target.className == "overlay") {
    document.body.classList.remove("show-nav");
document.getElementById("deleteconpo").classList.toggle("deleteclass")
  }

});

// スクロールで可変
const header = document.getElementById("header");
window.addEventListener('scroll', function(){
  if (document.body.scrollTop > 120 || document.documentElement.scrollTop > 120) {
    header.classList.add('resize');
  } else {
    header.classList.remove('resize');
  }
});
CSSを記述

最後に、CSSを記述します。コード量が多いですが、そのまま利用する場合はコードをまるっとコピペします。

/* header親 */
div#header {
    position: absolute;
    top: 0;
    width: 100%;
    left: 0;
    z-index: 9999;
    background: #fff;
    box-shadow: 0 3px 6px rgb(0 0 0 / 18%);
    margin: 0;
}
/* header中身 */
.headerInner {
    width: 100%;
    max-width: 1130px;
    margin: 0 auto;
    display: flex;
    justify-content: space-between;
    align-items: center;
    transition: 0.2s ease-in-out;
}
/* LOGO */
p.headerLogo {
    margin: 0;
    font-size: 1.3rem;
}
/* トグル */
.toggle {
    display: none;
    transition: 0.2s ease-in-out;
}
/* MENU */
nav.navLinks a {
    text-decoration: none;
}
nav.navLinks .parentMenu {
    border: none;
    list-style: none;
    display: flex;
    gap: 20px;
    margin: 0;
    padding: 0;
}
.navLinks .parentMenu li {
    margin: 0;
    padding: 0;
    position: relative;
}
.navLinks .parentMenu li a {
    padding: 0 15px;
    line-height: 70px;
    display: inline-block;
    color: #313131;
    position: relative;
}
/* 親メニューのhover時の下線 */
.navLinks .parentMenu li a:after {
    content: '';
    position: absolute;
    bottom: 0;
    left: 0%;
    width: 100%;
    height: 3px;
    background: #f0db40;
    transition: all .3s;
    transform: scale(0, 1);
    transform-origin: center top;
}
.navLinks .parentMenu li a:hover:after {
    transform: scale(1, 1);
}
/* サブメニュー */
nav.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu {
    display: none;
    border-radius: 0;
    position: absolute;
    top: 100%;
    left: 0;
    margin: 0;
    padding: 0;
    background: #FFF;
    transition: 0.3s ease-in-out;
    list-style: none;
}
.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu li a {
    line-height: 1;
    padding: 20px 25px;
    border-bottom: solid 1px #eee;
}
ul.navSubMenu li:last-child a {
    border: none;
}
nav.navLinks .parentMenu li:hover ul.navSubMenu {
    display: flex;
    flex-direction: column;
    box-shadow: 0 3px 5px rgb(0 0 0 / 22%);
    gap: 0;
}
nav.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu li a:after {
    content: none;
}
ul.navSubMenu li a:hover {
    background: #fafafa;
}

@media screen and (max-width: 767px) {
/* (ここにモバイル用スタイルを記述) */
div#header {
    position: fixed;
}
.headerInner {
    height: 50px;
}
.overlay {
  width: 100%;
  height: 100vh;
  position: fixed;
  left: 0;
  top: 0;
  background-color: rgba(0,0,0,.3);
  z-index: 190;
  opacity: 0;
  visibility: hidden;
  transition: all 200ms ease-in;
}
nav.navLinks {
  width: 270px;
  height: 100vh;
  background-color: #FFF;
  left: -270px;
  top: 0;
  position: fixed;
  padding: 0;
  transition: all 200ms ease-in-out;
  z-index: 199;
  display: block;
}
nav.navLinks .parentMenu {
    border: none;
    padding: 0;
    flex-direction: column;
}
.toggle {
  position: relative;
  left: 100%;
  width: 45px;
  height: 50px;
  color: #fff;
  display: flex;
  align-items: center;
  justify-content: center;
  cursor: pointer;
}
span.toggler,
span.toggler:before,
span.toggler:after {
    content: '';
    display: block;
    height: 3px;
    width: 22px;
    border-radius: 3px;
    background-color: #707070;
    position: absolute;
    pointer-events: none;
    transition: 0.3s ease-in-out;
}

span.toggler:before{
    bottom: 8px;
}
span.toggler:after {
    top: 8px;
}
span.deleteclass {
    background-color: transparent;
}
span.deleteclass::before {
    bottom: 0;
    transform: rotate(45deg);
}
span.deleteclass::after {
    top: 0;
    transform: rotate(-45deg);
}

p.headerLogo {
    position: absolute;
    left: 50%;
    transform: translateX(-50%);
    line-height: 1;
}
.navLinks ul li {
  display: block;
  list-style: none;
  margin: 0;
  padding: 0;
}
.navLinks .parentMenu li a {
  padding: 10px 20px;
  display: block;
  color: #313131;
  font-size: 1rem;
  text-decoration: none;
  transition: all 200ms ease;
  line-height: 1;
  display: block;
}
.navLinks ul li a:hover {
  background-color: #f1f1f1;
}
/* Show Nav */
.show-nav .navLinks {
  left: 0;
  box-shadow: 0 2px 4px rgba(0,0,0,.6);
}
.show-nav .overlay {
  opacity: 1;
  visibility: visible;
}
/* SUBMENU */
nav.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu {
    display: block;
    position: relative;
}

/* スクロールで可変 */
div#header.resize .headerInner {
    height: 35px;
}
div#header.resize .toggle {
    height: 35px;
}
div#header.resize .toggle .toggler, div#header.resize .toggle .toggler:before, div#header.resize .toggle .toggler:after {
    height: 2px;
    width: 18px;
}
div#header.resize span.toggler:before{
    bottom: 6px;
}
div#header.resize span.toggler:after {
    top: 6px;
}
div#header.resize span.deleteclass::before {
    bottom: 0;
}
div#header.resize span.deleteclass::after {
    top: 0;
}
}

ざっくりとしたコードの解説

コードはHTML・JavaScript・CSSの3種です。ざっくりですが、順に解説していきます。

HTML

HTMLは、id名が「header」の親要素を作り、ドロワーを開いた時のに画面を覆い隠す「overlay」のclass名が付く要素と、ロゴやメニューを格納する「headerInner」のclass名が付く要素を作ります。

<div id="header">
  <div class="overlay"></div>
  <div class="headerInner">
    <p class="headerLogo">LOGO</p>
    <nav class="navLinks">
      <div class="toggle"> <span id="deleteconpo" class="toggler"></span> </div>
      <ul class="parentMenu">
        <li><a href="#">MENU1</a>
          <ul class="navSubMenu">
            <li><a href="#">SubMenu1</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu2</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu3</a></li>
          </ul>
        </li>
        <li><a href="#">MENU2</a></li>
        <li><a href="#">MENU3</a>
          <ul class="navSubMenu">
            <li><a href="#">SubMenu1</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu2</a></li>
            <li><a href="#">SubMenu3</a></li>
          </ul>
        </li>
        <li><a href="#">MENU4</a></li>
      </ul>
    </nav>
  </div>
</div>

各メニューは、主要なナビゲーションを表すHTMLタグの nav タグの中に記述します。

これらのHTMLコードは全てヘッダーの要素なので、まるッと header タグの中に記述しましょう。

JavaScript

JavaScriptは大きく分けて、スマホで表示される「ドロワー」と、スクロールした時にclass名を付け替えする「スクロール可変class」の2種類です。

// ドロワー
const toggler = document.querySelector(".toggle");

window.addEventListener("click", event => {
  if(event.target.className == "toggle" || event.target.className == "toggle") {
    document.body.classList.toggle("show-nav");
    document.getElementById("deleteconpo").classList.toggle("deleteclass")
  } else if (event.target.className == "overlay") {
    document.body.classList.remove("show-nav");
document.getElementById("deleteconpo").classList.toggle("deleteclass")
  }

});

// スクロールで可変
const header = document.getElementById("header");
window.addEventListener('scroll', function(){
  if (document.body.scrollTop > 120 || document.documentElement.scrollTop > 120) {
    header.classList.add('resize');
  } else {
    header.classList.remove('resize');
  }
});

ドロワーの表示・非表示は、.addEventListener のクリックで body タグへ「show-nav」へのclass名の付け替えをして、ドロワーの挙動を作っています。

CSS

CSSはレスポンシブ対応の為、メディアクエリの max-width: 767px で表示の出しわけもあるので、コード量も多めです。

/* header親 */
div#header {
    position: absolute;
    top: 0;
    width: 100%;
    left: 0;
    z-index: 9999;
    background: #fff;
    box-shadow: 0 3px 6px rgb(0 0 0 / 18%);
    margin: 0;
}
/* header中身 */
.headerInner {
    width: 100%;
    max-width: 1130px;
    margin: 0 auto;
    display: flex;
    justify-content: space-between;
    align-items: center;
    transition: 0.2s ease-in-out;
}
/* LOGO */
p.headerLogo {
    margin: 0;
    font-size: 1.3rem;
}
/* トグル */
.toggle {
    display: none;
    transition: 0.2s ease-in-out;
}
/* MENU */
nav.navLinks a {
    text-decoration: none;
}
nav.navLinks .parentMenu {
    border: none;
    list-style: none;
    display: flex;
    gap: 20px;
    margin: 0;
    padding: 0;
}
.navLinks .parentMenu li {
    margin: 0;
    padding: 0;
    position: relative;
}
.navLinks .parentMenu li a {
    padding: 0 15px;
    line-height: 70px;
    display: inline-block;
    color: #313131;
    position: relative;
}
/* 親メニューのhover時の下線 */
.navLinks .parentMenu li a:after {
    content: '';
    position: absolute;
    bottom: 0;
    left: 0%;
    width: 100%;
    height: 3px;
    background: #f0db40;
    transition: all .3s;
    transform: scale(0, 1);
    transform-origin: center top;
}
.navLinks .parentMenu li a:hover:after {
    transform: scale(1, 1);
}
/* サブメニュー */
nav.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu {
    display: none;
    border-radius: 0;
    position: absolute;
    top: 100%;
    left: 0;
    margin: 0;
    padding: 0;
    background: #FFF;
    transition: 0.3s ease-in-out;
    list-style: none;
}
.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu li a {
    line-height: 1;
    padding: 20px 25px;
    border-bottom: solid 1px #eee;
}
ul.navSubMenu li:last-child a {
    border: none;
}
nav.navLinks .parentMenu li:hover ul.navSubMenu {
    display: flex;
    flex-direction: column;
    box-shadow: 0 3px 5px rgb(0 0 0 / 22%);
    gap: 0;
}
nav.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu li a:after {
    content: none;
}
ul.navSubMenu li a:hover {
    background: #fafafa;
}

@media screen and (max-width: 767px) {
/* (ここにモバイル用スタイルを記述) */
div#header {
    position: fixed;
}
.headerInner {
    height: 50px;
}
.overlay {
  width: 100%;
  height: 100vh;
  position: fixed;
  left: 0;
  top: 0;
  background-color: rgba(0,0,0,.3);
  z-index: 190;
  opacity: 0;
  visibility: hidden;
  transition: all 200ms ease-in;
}
nav.navLinks {
  width: 270px;
  height: 100vh;
  background-color: #FFF;
  left: -270px;
  top: 0;
  position: fixed;
  padding: 0;
  transition: all 200ms ease-in-out;
  z-index: 199;
  display: block;
}
nav.navLinks .parentMenu {
    border: none;
    padding: 0;
    flex-direction: column;
}
.toggle {
  position: relative;
  left: 100%;
  width: 45px;
  height: 50px;
  color: #fff;
  display: flex;
  align-items: center;
  justify-content: center;
  cursor: pointer;
}
span.toggler,
span.toggler:before,
span.toggler:after {
    content: '';
    display: block;
    height: 3px;
    width: 22px;
    border-radius: 3px;
    background-color: #707070;
    position: absolute;
    pointer-events: none;
    transition: 0.3s ease-in-out;
}

span.toggler:before{
    bottom: 8px;
}
span.toggler:after {
    top: 8px;
}
span.deleteclass {
    background-color: transparent;
}
span.deleteclass::before {
    bottom: 0;
    transform: rotate(45deg);
}
span.deleteclass::after {
    top: 0;
    transform: rotate(-45deg);
}

p.headerLogo {
    position: absolute;
    left: 50%;
    transform: translateX(-50%);
    line-height: 1;
}
.navLinks ul li {
  display: block;
  list-style: none;
  margin: 0;
  padding: 0;
}
.navLinks .parentMenu li a {
  padding: 10px 20px;
  display: block;
  color: #313131;
  font-size: 1rem;
  text-decoration: none;
  transition: all 200ms ease;
  line-height: 1;
  display: block;
}
.navLinks ul li a:hover {
  background-color: #f1f1f1;
}
/* Show Nav */
.show-nav .navLinks {
  left: 0;
  box-shadow: 0 2px 4px rgba(0,0,0,.6);
}
.show-nav .overlay {
  opacity: 1;
  visibility: visible;
}
/* SUBMENU */
nav.navLinks .parentMenu li ul.navSubMenu {
    display: block;
    position: relative;
}

/* スクロールで可変 */
div#header.resize .headerInner {
    height: 35px;
}
div#header.resize .toggle {
    height: 35px;
}
div#header.resize .toggle .toggler, div#header.resize .toggle .toggler:before, div#header.resize .toggle .toggler:after {
    height: 2px;
    width: 18px;
}
div#header.resize span.toggler:before{
    bottom: 6px;
}
div#header.resize span.toggler:after {
    top: 6px;
}
div#header.resize span.deleteclass::before {
    bottom: 0;
}
div#header.resize span.deleteclass::after {
    top: 0;
}
}
かかかず
かかかず

ドロワーのトグルボタンをタップすると「✖️」になるのも、CSSで記述しています。

さいごに

先生

ヘッダーはいろんなデザインがあり、いろんなデザイン・レイアウトのページがあるので万能でハマるヘッダーのデザインというのはないと思いますが、自分の型のようなものを色々持っておくと便利です。

この記事ではドロワータイプのヘッダーですが、是非参考にしてみてください。

UI

  • 他のウィンドウが開くことができないポップアップのUIです。

    モーダル

    モーダル

  • 並列な関係を持つ情報を1つずつ格納するUIです。

    タブ

    タブ

  • サイドから全体を覆うほど大きいメニュー表示するUIです。

    ドロワー

    ドロワー

  • 画像などのコンテンツをスライド表示させるUIです。

    スライダー

    スライダー

  • スクロールで表示が変化するスニペットです。

    スクロール

    スクロール

  • クリックすると隠れていた部分が開閉するUIです。

    アコーディオン

    アコーディオン

  • ページのhタグを取得して目次を生成するスニペットです。

    目次

    目次

  • ページの読み込み時にアニメーションをするスニペットです。

    ローディングアニメーション

    ローディングアニメーション

  • マウスオーバーした際に表示される補足説明です。

    ツールチップ

    ツールチップ

  • ページ内上部にあるナビゲーションUIです。

    ヘッダー

    ヘッダー

  • 行と列の組み合わせでできているUIです。

    テーブル

    テーブル

  • データを表やグラフで可視化して見せるUIです。

    グラフ

    グラフ

  • 背景をアニメーションで動かすスニペットです。

    背景

    背景

  • 短いテキスト情報をスクロール表示するUIです。

    ニュースティッカー

    ニュースティッカー

フォーム

  • ラジオボタン、チェックボックス、ドロップダウンリストなどを通じて、ユーザーが入力できるUIです。

    フォーム

    フォーム

文字

  • 文字列をJavaScriptで装飾・動きをつけるスニペットです。

    文字の装飾

    文字の装飾

  • 文字列の操作をして、置換・変更を行うスニペットです。

    文字の操作

    文字の操作

  • 文字列をカウントして表示などを行うスニペットです。

    文字のカウント

    文字のカウント

  • 数字の要素を取得して、変更するスニペットです。

    数字の操作

    数字の操作

ウィンドウ

classの操作

  • 要素を取得して、classを追加・削除するスニペットです。

    classの操作

    classの操作

要素の操作

API

  • WordPressのAPIを取得して表示するスニペットです。

    WP REST API

    WP REST API

  • Google Books APIsで書籍の情報を表示するスニペットです。

    Google Books APIs

    Google Books APIs

  • 楽天市場のAPIを取得して表示するスニペットです。

    楽天市場API

    楽天市場API

  • openBDのAPIを取得して表示するスニペットです。

    openBD

    openBD

画像・動画

  • 画像を取得して、アニメーションなどの変化を加えるスニペットです。

    画像の操作

    画像の操作

  • YouTubeの動画を表示するスニペットです。

    YouTube

    YouTube

リンク

  • ページ内のリンクを取得して変更・操作するスニペットです。

    リンク

    リンク

  • Google Analyticsとの連携をするスニペットです。

    Google Analytics

    Google Analytics

cookie

  • ブラウザのcookieを利用するスニペットです。

    cookie

    cookie

検索

  • 指定した要素の中から検索を行うスニペットです。

    検索

    検索