JS

ネイティブネタ帳

UI

モーダル

タブ

ドロワー

スライダー

スクロール

アコーディオン

目次

ローディングアニメーション

ツールチップ

ヘッダー

テーブル

グラフ

背景

ニュースティッカー

フォーム

フォーム

文字

文字の装飾

文字の操作

文字のカウント

数字の操作

ウィンドウ

ウィンドウ操作

タイトルの操作

ページ遷移時の動き

class

classの操作

要素

要素の操作

要素の追加

API

WP REST API

Google Books APIs

楽天市場API

openBD

画像・動画

画像の操作

YouTube

リンク

Google Analytics

cookie

検索

検索

お気に入り登録

JavaScriptの.innerHTMLでaタグをクリックで画像をダウンロード

お気に入り登録をすると、お気に入り記事一覧に登録することができます。

.innerHTML

JavaScriptの.innerHTMLでaタグをクリックで画像をダウンロード

JavaScriptの.innerHTMLでaタグをクリックで画像をダウンロード

今回は、複数の要素にHTMLの download属性をJavaScriptで追加をして、クリックしたら画像をダウンロードできるボタンを作ってみます。

要素同士の距離が近い場合には、この記事のようなコードを書く必要はないと思いますが、要素が飛び飛びで数が多い場合にこんなコードを使ってみるのもアリかと思います。

是非、最後までご覧ください。

.innerHTML

JavaScriptの .innerHTML は、要素内の HTML を取得・設定するプロパティです。

const text = el.innerHTML;

この記事では、設置した要素のHTMLを取得して、それを分割してタイプライター風にテキストを表示させます。

クリックで画像をダウンロードできるサンプル

早速サンプルです。

a タグでできたボタンが4つ並ぶレイアウトで、各ボタンをクリックすることでそれぞれの画像をダウンロードできます。

坂本龍馬さんのイラスト
プロポーズをする男性
近藤勇さんのイラスト
お地蔵さんのイラスト
かかかず
かかかず

ダウンロードしたイラストは、全て「sample」のファイル名です。

実装の手順と方法

手順と方法

コードの解説の前に、ざっくりとした実装の手順と方法について解説します。

HTMLを記述

まずはじめに、HTMLを記述します。

<div class="btn">坂本龍馬さんのイラスト</div>
<div class="btn">プロポーズをする男性</div>
<div class="btn">近藤勇さんのイラスト</div>
<div class="btn">お地蔵さんのイラスト</div>
JavaScriptを記述

次にJavaScriptのコードをページに記述します。

コードは <body>〜</body> で、</body> の閉じタグ(クロージングタグ)の前に記述しましょう。

// class名が.btnの要素を全てnodeで取得
const btn = document.querySelectorAll('.btn');

// 取得したnodeの数でループを回す
for (var i = btn.length - 1; i >= 0; i--) {
// .btnの中の要素をそれぞれ取得
const btnText = btn[i].innerHTML;
// a タグを挿入する時のURLの指定
btn[0].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/yroumasan.png');
btn[1].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/プロポーズの人.png');
btn[2].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/kondohsan.png');
btn[3].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/お地蔵さま.png');

// ダウンロードした時のファイル名
btn[i].download = 'sample.png';

// 出力
btn[i].innerHTML = '<a class="changeH" href="' + btn[i].href + '" download="' + btn[i].download + '">' + btnText + '</a>';
  }
CSSを記述

最後に、CSSを記述して見た目を整えて完了です。

.btn {
    display: flex;
    align-items: center;
}
a.changeH {
    text-decoration: none;
    margin: 0 auto;
    display: block;
    position: relative;
    padding: 18px 25px 16px;
    color: #313131;
    transition: 0.3s ease-in-out;
    font-weight: 600;
    background: #f0db40;
    filter: drop-shadow(0px 2px 4px #ccc);
    border-radius: 3px;
    letter-spacing: 0.04rem;
    line-height: 1;
    border: solid 2px #707070;
}
a.changeH:hover {
    transform: translateY(-2px);
    box-shadow: 0 15px 30px -5px rgb(0 0 0 / 15%), 0 0 5px rgb(0 0 0 / 10%);
}
かかかず
かかかず

これで完成です!

ざっくりとしたコードの解説

コードは、HTMLの「ダウンロードボタンにする4つの div タグ」と、JavaScriptの「ダウンロードボタンにするループと処理」。そして、「見た目を整える」CSSの3種です。

順に解説していきます。

HTML

HTMLは、class名に「btn」をつけた div タグを4つ並べ、それぞれ異なる文字列を記載しています。

<div class="btn">坂本龍馬さんのイラスト</div>
<div class="btn">プロポーズをする男性</div>
<div class="btn">近藤勇さんのイラスト</div>
<div class="btn">お地蔵さんのイラスト</div>

JavaScriptでは、この「btn」のclass名を取得して処理を行なっていきます。

JavaScript

JavaScriptはそれぞれの行毎にコメントアウトで処理内容を解説していますが、大きく言うとまずはじめに「btn要素を全て取得」して、「a タグを挿入」「出力」の3種類です。

// class名が.btnの要素を全てnodeで取得
const btn = document.querySelectorAll('.btn');

// 取得したnodeの数でループを回す
for (var i = btn.length - 1; i >= 0; i--) {
// .btnの中の要素をそれぞれ取得
const btnText = btn[i].innerHTML;
// a タグを挿入する時のURLの指定
btn[0].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/yroumasan.png');
btn[1].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/プロポーズの人.png');
btn[2].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/kondohsan.png');
btn[3].href = encodeURI('https://dubdesign.net/wp-content/uploads/2022/03/お地蔵さま.png');

// ダウンロードした時のファイル名
btn[i].download = 'sample.png';

// 出力
btn[i].innerHTML = '<a class="changeH" href="' + btn[i].href + '" download="' + btn[i].download + '">' + btnText + '</a>';
  }

単に、JavaScriptを使わずにHTMLで href を記述すればいいだけの話ですが、全てのダウンロードするURLをJavaScriptのコードの中にまとめられるので、数が多い時の管理やメンテは容易です。

かかかず
かかかず

最後の行にある .innerHTML をいじれば a タグ以外でも出力可能ですね。

CSS

CSSは、親要素のdivタグに「flex」をあてて、JavaScriptで挿入する a タグの色やフォントサイズ等々にスタイルをあて、見た目を整えています。

.btn {
    display: flex;
    align-items: center;
}
a.changeH {
    text-decoration: none;
    margin: 0 auto;
    display: block;
    position: relative;
    padding: 18px 25px 16px;
    color: #313131;
    transition: 0.3s ease-in-out;
    font-weight: 600;
    background: #f0db40;
    filter: drop-shadow(0px 2px 4px #ccc);
    border-radius: 3px;
    letter-spacing: 0.04rem;
    line-height: 1;
    border: solid 2px #707070;
}
a.changeH:hover {
    transform: translateY(-2px);
    box-shadow: 0 15px 30px -5px rgb(0 0 0 / 15%), 0 0 5px rgb(0 0 0 / 10%);
}
かかかず
かかかず

主にボタン周りのコードが多いです。

さいごに

いかがでしたでしょうか?

ダウンロードボタンが4つ程度ならHTMLで直書きした方が早いと思いますが、かなりの個数を置く場合にはこの記事のようなコードで管理するのも良いと思います。

参考にしてみてください。

UI

  • 他のウィンドウが開くことができないポップアップのUIです。

    モーダル

    モーダル

  • 並列な関係を持つ情報を1つずつ格納するUIです。

    タブ

    タブ

  • サイドから全体を覆うほど大きいメニュー表示するUIです。

    ドロワー

    ドロワー

  • 画像などのコンテンツをスライド表示させるUIです。

    スライダー

    スライダー

  • スクロールで表示が変化するスニペットです。

    スクロール

    スクロール

  • クリックすると隠れていた部分が開閉するUIです。

    アコーディオン

    アコーディオン

  • ページのhタグを取得して目次を生成するスニペットです。

    目次

    目次

  • ページの読み込み時にアニメーションをするスニペットです。

    ローディングアニメーション

    ローディングアニメーション

  • マウスオーバーした際に表示される補足説明です。

    ツールチップ

    ツールチップ

  • ページ内上部にあるナビゲーションUIです。

    ヘッダー

    ヘッダー

  • 行と列の組み合わせでできているUIです。

    テーブル

    テーブル

  • データを表やグラフで可視化して見せるUIです。

    グラフ

    グラフ

  • 背景をアニメーションで動かすスニペットです。

    背景

    背景

  • 短いテキスト情報をスクロール表示するUIです。

    ニュースティッカー

    ニュースティッカー

フォーム

  • ラジオボタン、チェックボックス、ドロップダウンリストなどを通じて、ユーザーが入力できるUIです。

    フォーム

    フォーム

文字

  • 文字列をJavaScriptで装飾・動きをつけるスニペットです。

    文字の装飾

    文字の装飾

  • 文字列の操作をして、置換・変更を行うスニペットです。

    文字の操作

    文字の操作

  • 文字列をカウントして表示などを行うスニペットです。

    文字のカウント

    文字のカウント

  • 数字の要素を取得して、変更するスニペットです。

    数字の操作

    数字の操作

ウィンドウ

classの操作

  • 要素を取得して、classを追加・削除するスニペットです。

    classの操作

    classの操作

要素の操作

API

  • WordPressのAPIを取得して表示するスニペットです。

    WP REST API

    WP REST API

  • Google Books APIsで書籍の情報を表示するスニペットです。

    Google Books APIs

    Google Books APIs

  • 楽天市場のAPIを取得して表示するスニペットです。

    楽天市場API

    楽天市場API

  • openBDのAPIを取得して表示するスニペットです。

    openBD

    openBD

画像・動画

  • 画像を取得して、アニメーションなどの変化を加えるスニペットです。

    画像の操作

    画像の操作

  • YouTubeの動画を表示するスニペットです。

    YouTube

    YouTube

リンク

  • ページ内のリンクを取得して変更・操作するスニペットです。

    リンク

    リンク

  • Google Analyticsとの連携をするスニペットです。

    Google Analytics

    Google Analytics

cookie

  • ブラウザのcookieを利用するスニペットです。

    cookie

    cookie

検索

  • 指定した要素の中から検索を行うスニペットです。

    検索

    検索